「社会科学」の記事一覧(10 / 10ページ)

野田宣雄先生の「二十一世紀をどう生きるか」を読もう!!「混沌の歴史」のはじまりにいかに希望をたぐり寄せるか??

前回に引き続き今回は具体的な 「21世紀型生存術」を考えていこうと思います。 再び、「中世」へと回帰していく21世紀・・・ これは、どうも世界的に共通する状況です。 複雑な学問やそこから堅固に構築されてきた諸制度も 今や「原点」に立ち返り、すべてを根底から見直さなければ ならない時期のようです。 「他力の時代」が一時期流行しました。 「自力」による生き方が困難になれば、人は何を頼りに 生き抜く指針・・・

希望に満ちた世界を実現させるために!!ドミニク・モイジの「感情」の地政学を学ぼう!!

ドミニク・モイジの「感情の地政学」 地政学といえば、国際関係論に必須の学問です。 20世紀から現在に至るまで、この「地政学」は 支配者層によって悪用されてきました。 そのため、極めてイメージの悪い学問です。 そんな評判の悪い「地政学」に新たな視点を 取り入れたのが、今回ご紹介させて頂くこの本です。 世界に再び希望を取り戻すためには、「感情」と 向き合う勇気こそ必要とされます。 「恐怖・屈辱・希望の・・・

TPP妥結によりデジタル著作権はどうなるの?

TPP(環太平洋経済連携協定)が、概ね妥結に至ったとのことです。 日本のメディアでは、なぜか「知的財産分野」に関する報道が 少なかったように思います。 「自動車や農産物」に関する話題が、 あたかも主要分野であるかのような感じがしました。 さて、今回は「インターネットビジネス」をやっておられる方。 一般のクリエイターの方。 にも大きな影響があるといわれる「デジタル著作権」について 知識を習得したい。・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ