「歴史・地理」の記事一覧

番外編:NHK連続テレビ小説『半分、青い。』撮影協力地である岐阜県の魅力ご紹介~現代版中山道旅情紀行編~

IMGP1131

平成30年(2018)夏本番。 NHK朝ドラ『半分、青い。』もすでに終盤へと差しかかる中、 清涼感を求めて岐阜県を再訪してきました。 今回のテーマは、「水」。 ここ近年、急激な勢いで「水」や「風」を始めとする 大自然界からの人類への厳しい問いかけが連続して生起しています。 この度の被災者様にはあらためてお見舞い申し上げますとともに 今後とも誰しもが避けて通れない災害大国:日本を考察します。

番外編:妖怪へヴィメタルバンド陰陽座『甲賀忍法帖』のテーマで♪♪~信楽・甲賀旅情編~

IMGP1091

いつも当書評ブログをご支援頂き誠にありがとうございます。 今回はしばしの休憩期間をつなぐ紀行文エッセー記事を お届けしますね。 題して<番外編:妖怪へヴィメタルバンド陰陽座『甲賀忍法帖』の テーマとともに旅する信楽・甲賀旅情編>であります。

番外編:映画『関ヶ原』に触発されて巡る鎮魂祈願の旅と地方経済フィールドワーク報告文

IMGP0913

皆さん、いつも応援して頂き誠にありがとうございます。 辛抱強く楽しみにお待ち頂いている読者さんには 毎回申し訳なく思います。 今回は書評<番外編>のコラム形式で 映画『関ヶ原』を素材に皆さんとともに 「愛」をテーマに語り合っていきたく思います。 次回書評記事までの しばしの<コーヒーブレイク>としてお楽しみ頂ければと思います。 なお、前回の記事末尾分のお知らせ記事で 書評記事への加筆修正分の位置づ・・・

松原隆彦先生の『目に見える世界は幻想か?~物理学の思考法』 数式・図表を一切用いずに優しく解説された文系向け物理学入門書

IMGP0883

『目に見える世界は幻想か?~物理学の思考法~』 松原隆彦先生による文系向け物理学入門書です。 今月はノーベル賞授与式が話題になりました。 ノーベル物理学賞に限っては、 昨年の<重力波>検出成功に多大な貢献をした 3博士に受賞が決まりました。 とはいえ、重力波実測に成功したとされるものの 重力波の真相や重力そのものの謎解きが完全解明された わけでもなさそうですね。 今回はこの本をご紹介します。

宮川康子先生の「自由学問都市大坂~懐徳堂と日本的理性の誕生」経済と人心の復興は<遊び学問>から甦る!?

「自由学問都市大坂~懐徳堂と日本的理性の誕生~」 近世日本思想史がご専門の宮川康子先生とともに これまでの学問観や仕事観から越境する精神を 学んでみませんか? 日本の近現代史の一連の流れには、 「西洋に追いつけ、追い越せ!!」をスローガンとする <坂の上の雲>を志向する傾きがありました。 その行き着いた果てには 生きるための手段と目的が転倒してしまう現状が・・・ 今回は、この本をご紹介します。

サブコンテンツ

このページの先頭へ