「失敗学」の記事一覧

『知ってるつもり~無知の科学~』スティーブン・スローマン&フィリップ・ファーンバック博士から自己幻想・集団幻想を招く  認知的盲点とうまく付き合う知恵を学びましょう!!

スティーブン・スローマン&フィリップ・ファーンバック共著 『知ってるつもり~無知の科学~』 人間誰しも森羅万象知り尽くしているわけではありません。 さらに教育をもってしても解決困難な課題だといいます。 そのために自他ともに認知的盲点と相互誤解が発生します。 この人間に内在する認知的問題点にどう立ち向かえばよいのか? 本書によって従来の知力観も変容させられます。 今回はこの本をご紹介します。

番外編:NHK連続テレビ小説『半分、青い。』撮影協力地である岐阜県の魅力ご紹介~現代版中山道旅情紀行編~

IMGP1131

平成30年(2018)夏本番。 NHK朝ドラ『半分、青い。』もすでに終盤へと差しかかる中、 清涼感を求めて岐阜県を再訪してきました。 今回のテーマは、「水」。 ここ近年、急激な勢いで「水」や「風」を始めとする 大自然界からの人類への厳しい問いかけが連続して生起しています。 この度の被災者様にはあらためてお見舞い申し上げますとともに 今後とも誰しもが避けて通れない災害大国:日本を考察します。

リチャード・セイラー教授の『行動経済学の逆襲』主流(合理)派経済学界に挑んだある学者の歩みとともに学ぶ行動経済学入門書

『行動経済学の逆襲』 今、世界経済が混迷する中で従来型の「合理的」経済人を 大前提として堅固に構築されてきたかのように見える <主流派>経済学界に挑戦されてきたリチャード・セイラー教授による 行動経済学入門書。 行動経済学とは、人間の心理のうち特に「情動反応」に焦点を当てながら 現実経済社会における「限定」合理的行動形態に力点を置いた 反主流派経済学であります。 今回は、この本をご紹介します。

マリオ・リヴィオ氏の『偉大なる失敗~天才科学者たちはどう間違えたか』科学者の試行錯誤の軌跡は<失敗学>の宝庫だ!!

『偉大なる失敗~天才科学者たちはどう間違えたか~』 マリオ・リヴィオ氏による 現代科学に多大な影響力を及ぼし続ける5人の天才科学者の 知的探究過程を分析考察した<科学に学ぶ失敗学>の書です。 人間なら失敗は日常茶飯事。 失敗時にいかなる教訓を得、その後どのような姿勢で 再挑戦を果たしたかが大切です。 科学する心を育むことは、失敗から学ぶ姿勢を培います。 今回は、この本をご紹介します。

野崎昭弘先生の『人はなぜ、同じ間違いをくり返すのか』 過度の<間違い恐怖症>が人間の進歩成長を阻む!?

『人はなぜ、同じ間違いをくり返すのか』 数学者野崎昭弘先生が教える「間違い」を生かすヒント集です。 日本人には、過度に失敗を恐れる傾向があるようです。 失敗を招いた原因を徹底分析し、 間違いの再発予防を目的とした事後検証作業を 怠るといった甘い傾向もあるようです。 そんな問題意識が強まる中、 最近も『失敗の本質』という古典的名著に 注目が集まっています。 今回は、この本をご紹介します。

サブコンテンツ

このページの先頭へ