「教育」の記事一覧(24 / 29ページ)

西谷昇二先生の「負けたら終わりじゃない、やめたら終わりだ!!」何事も工夫しながら10年続ければ本物!?

「負けたら終わりじゃない、やめたら終わりだ!!」 人間生きていると、無性にさみしく孤独な感覚に 襲われる時ってありますよね? 一生懸命歩いていても、ほんの些細なことが きっかけで、一歩も動けなくなることもあります。 そんな時には、皆さんはどのようにスランプを 乗り越えられますか? 「言葉によって傷つき、言葉によって救われる・・・」 人生街道は、この繰り返しかもしれません。 今回は、この本をご紹介し・・・

菊池誠さんの「科学と神秘のあいだ」を読み、日常生活に潜む疑問点を考えよう!!

「科学と神秘のあいだ」 現代社会は、科学とニセ科学で溢れかえっており、 不信感が増幅されていく仕組みになっているようです。 そうした日常生活に潜む疑問点を一つ一つ検証して いこうとされている方が、菊池誠さんです。 管理人も典型的な文系人間であり、幼い頃から 「科学的世界」には興味関心がありながらも、 その「科学的思考法」には馴染めませんでした。 その結果、時に「神秘な世界」に紛れ込むことも しばし・・・

和田秀樹先生の『<自己愛>の構造~「他者」を失った若者たち~』日本人に合った共感に基づくコフート心理学!!

『<自己愛>の構造~「他者」を失った若者たち~』 本業が精神科医で、受験生にも人気のある和田秀樹先生が、 日本人にも合った心理学を提唱されています。 コフート心理学・・・ 日本では、最近アドラー心理学など「個人心理学」に 注目が集まっているようですが、今回ご紹介していく コフート心理学も共感型自己心理学です。 日本ではあまり有名な心理学者ではありませんが、 和田秀樹先生いわく「日本人に合った個人心・・・

現代社会思想の原型を知るために、「ギリシア哲学入門」を読もう!!永久平和に向けて対話術の大切さを学ぼう!!

岩田靖夫先生の「ギリシア哲学入門」 現代ギリシャは、ユーロ問題の責任もあり、 「世界の厄介者」扱いされています。 それでも、「腐っても鯛」です。 現代社会は、何やかんや言っても 古代ギリシャの三大哲学者によって、 形作られてきたと言っても過言ではありません。 オリンピック思想も、古代ギリシア哲学が土台となっています。 2015年現在、まだまだ「永久平和」への道のりには 険しいものがありますが、この・・・

鈴木光太郎先生の「ヒトの心はどう進化したのか」まだまだ進化し続ける脳と心??

「ヒトの心はどう進化したのか」 チンパンジーとヒトは、ほとんどニアミス進化?? ヒトが、チンパンジーと共通の祖先から分かれて 約600万年といいます。 その後、ヒトが大きく発展的進化を遂げたのが、 狩猟採集時代から農耕牧畜時代にかけての約1万年前と されています。 ヒトには、他の霊長類と異なる6つの大きな特徴がある。 その中でも、脳の大型進化が心に与えた影響は大きいと・・・ 今回は、この本をご紹介・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ