「自然科学」の記事一覧(2 / 20ページ)

ゲーザ・サモシ氏の『時間と空間の誕生~蛙からアインシュタインへ~』想像すればするほどぶっ飛んでいく世界観へようこそ!!

IMGP0996

ゲーザ・サモシ氏の『時間と空間の誕生~蛙からアインシュタインへ~』 人類は果たして時空を超越した世界観を共有することが叶うのか? 生身の人間にとっては永遠に解けない難問です。 なぜなら、生きているということ自体が 物理的制約条件に絶えず晒され続けるということだから。 ために生存領域を巡る紛争も絶えません。 その苦しみや悲しみを乗り越える知恵を練る公案書として、 今回はこの本をご紹介します。

谷口正次氏の『経済学が世界を殺す』を読みながら浮かび上がってきた文系的思考法の盲点に挑戦してみました!!

『経済学が世界を殺す~「成長の限界」を無視した倫理なき資本主義~』 元鉱山技師にして日本唯一を自称される資源・環境問題が ご専門のフリージャーナリスト谷口正次氏による 主流経済学への告発書。 本書では地球資源の有限性・稀少性を大前提とした <自然資本経営>論を下敷きに現代経済学の盲点を突かれているのですが・・・ 読み進めていくにつれて疑問も深まっていきます。 今回は、この本をご紹介します。

『時間の矢、生命の矢』ピーター・コヴニー&ロジャー・ハイフィールド氏による現代物理学の盲点を突く衝撃書です!!

2018年戌年。 謹賀新年あけましておめでとうございます。 ピーター・コヴニー&ロジャー・ハイフィールド共著 『時間の矢、生命の矢』 人生にとって最重要問題は言うまでもなく<時間>ですね。 20世紀物理学が開拓してきた領域をひとまず総括すれば、 時空に絡む物理学だと評されるようです。 しかし・・・ 本書をご一読されれば次第に驚くべき真実へと導かれます。 今回は、この本をご紹介します。

松原隆彦先生の『目に見える世界は幻想か?~物理学の思考法』 数式・図表を一切用いずに優しく解説された文系向け物理学入門書

IMGP0883

『目に見える世界は幻想か?~物理学の思考法~』 松原隆彦先生による文系向け物理学入門書です。 今月はノーベル賞授与式が話題になりました。 ノーベル物理学賞に限っては、 昨年の<重力波>検出成功に多大な貢献をした 3博士に受賞が決まりました。 とはいえ、重力波実測に成功したとされるものの 重力波の真相や重力そのものの謎解きが完全解明された わけでもなさそうですね。 今回はこの本をご紹介します。

松井孝典先生の『文明は<見えない世界>がつくる』 現代科学は<見えない世界>をどこまで解明し得てきたのだろうか?

『文明は<見えない世界>がつくる』 地球科学と宇宙科学を結ぶ惑星科学者として 活躍されている松井孝典先生。 「我々はどこから来て、どこに去りゆくのか?」 「我々はいかなる時空間の中に存在しているのだろうか?」 人類にとって最大の謎であります。 昨今、地球の視点から俯瞰したホモ・サピエンス史が話題ですが、 宇宙の視点から眺めた人類史にも想像の翼を拡げてみませんか? 今回は、この本をご紹介します。

サブコンテンツ

このページの先頭へ