「2015年11月」の記事一覧(6 / 11ページ)

日垣隆さんの「つながる読書術!!」から「読書会の魅力」と「電子書籍・本の未来像」を考えよう!!

「つながる読書術!!」 前にも「メディアリテラシー」の件で ご紹介させて頂いた日垣隆さん。 「発信するための読書」 今回は、より積極的な「読書術」を様々な角度から 検証していこうという企画です。 「つながる読書術」を学ぶことによって、あなたの 「生活の幅」が広がるかもしれません。 読書を受け身にしないためにも、「書くこと」や 「話すこと」を身につけましょう。 また、「情報の未来は?」 この本を読み・・・

人生を積極的にアタックチャンス!!児玉清さんの「人生とは勇気」には「祈り」が込められています!!

「アタックチャンス!!」 クイズ番組の名物司会者「児玉清さん」 人生最後のラストメッセージが、「人生とは勇気」 「人生とは祈りの連続」 「人生とは不思議な縁によって生かされている」でした。 クールなイメージのある児玉清さんも、内に「激しい魂」を 宿されていました。 大の読書好きで「書評家」としてもご活躍されていました。 今回は、憧れの児玉清さんの「元気のでる遺言」を 皆さんにもお届けしたいと思いま・・・

白隠禅師の「禅画の世界」を心の眼で観賞しよう!!日々のストレスで曇ってしまった仏性を磨き直すために・・・

日々のストレスで疲れているあなたへ・・・ 今回、お薦めするのは白隠禅師の描いた「禅画」です。 「禅画」って「あの茶室などに掛けられた墨絵のこと?」 「禅画とは、禅の世界観が描かれた絵画」のことです。 でも、私たちにとっては敷居が高そうですね。 そこで、「禅画の世界」へ入っていく前に まずは「観賞の手引き」を読んでみましょう。 今回ご紹介するのは、白隠禅師の「禅画の世界」です。

生きた数学感覚を磨くには?森田真生さんの「数学する身体」を読む!!

「数学する身体」 若手の数学「独立研究者」森田真生さんは、 現代の「システム管理社会」への抵抗として 「数学の身体感覚」の重要性を主張されてこられました。 数学と無縁な「普段の社会」では、 あまり意識されることもないでしょう。 とはいえ、もはや私たちにとって全く無関係とは いえないようです。 生活のあらゆる場面で、急激な「機械化」が進行しています。 そんな現代社会を考えるために、今回はこの本をご紹・・・

須藤元気さんから元気をもらう「やりたい事をすべてやる方法」 希望は「WE ARE ALL ONE!!」

かつては、総合格闘家として 近年は、ダンスパフォーマンスユニット「WORLD ORDER」で ご活躍中の須藤元気さん。 合い言葉は「WE ARE  ALL ONE」 マルチな才能を持ち合わせた魅力的な「サムライ」です。 スピリチュアルな世界にも造詣が深く、ミステリアスな魅力も あるマルチタレントさんです。 ズバリ「やりたい事をすべてやる方法」 今回は、そんな「行動家」のこの本をご紹介します。

サブコンテンツ

このページの先頭へ