「哲学・宗教」の記事一覧(24 / 48ページ)
2016年2月29日 [処世術, 哲学・宗教, 教育, 産業・技術, 芸術]
「社会をつくる自由~反コミュニティのデモクラシー~」 <まちづくり>の現場にも積極的に参与されてこられた ユニークな政治学者である竹井隆人さんが、問いかけます。 「責任負担を忘れた自治は、もはや民主主義ではない!?」 私たちは、なぜ政治に不信感を抱くのか? あるいは、社会に対して不満を感じたり無関心なのか? 竹井隆人さんは、『集合住宅デモクラシー』という独自の視点から、 通俗的見解に挑戦されていま・・・
「竹井隆人さんの「社会をつくる自由~反コミュニティのデモクラシー」仲良し民主主義よさらば!!良質な自治を考えよう!!」の続きを読む
2016年2月26日 [哲学・宗教, 教育, 独学論, 自然科学]
「重力の再発見~アインシュタインの相対論を超えて~」 カナダの理論物理学者であるジョン・W・モファット博士が、 重力の謎に挑戦されています。 2016年は、アインシュタインの一般相対性理論発表から ちょうど100年目です。 その節目の年に、つい先日「重力波」が観測されたところです。 ところが、その「重力」の全貌を解明するためには、 理論修正の余地があるそうです。 今回は、この本をご紹介します。
「ジョン・W・モファット氏の「重力の再発見~アインシュタインの相対論を超えて」謎に満ちた重力を探究する試み!!」の続きを読む
2016年2月21日 [処世術, 哲学・宗教, 文学・心理学, 産業・技術]
「東大卒ポーカー王者が教える勝つための確率思考」 プロポーカー選手の木原直哉さんが、 人生の限られた貴重な時間を有効活用する思考法を 伝授してくれます。 21世紀になり、ますます社会が混迷していく中で、 「ランダム(確率・統計的)思考」と無縁な生き方は もはや「無意味!!」になってきました。 つまり、「安定志向」を取り続けることの先には、 罠が待ち受けているということです。 今回は、この本をご紹介・・・
「木原直哉さんの「東大卒ポーカー王者が教える勝つための確率思考」限られた人生の貴重な時間を有意義に活用しよう!!」の続きを読む
2016年2月16日 [処世術, 哲学・宗教, 自然科学, 芸術]
「真理の秩序」 20世紀前期、物理学の世界を一変させた ドイツのヴェルナー・ハイゼンベルク博士。 有名な「不確定性原理」は、それまでの 人類史における世界観に大きな衝撃を与えました。 その「革新的世界観」は、どこまで通用するものなのか? そのことが、考察されている「真理の秩序」。 第二次世界大戦中、自ら封印していた「幻の書」が 今甦ろうとしています。 今回は、この本をご紹介します。
「ヴェルナー・ハイゼンベルクの「真理の秩序」から、現象界の奥深くに潜む高次元意識に向けて探究しよう!!」の続きを読む
2016年2月14日 [処世術, 哲学・宗教, 教育, 独学論, 産業・技術, 自然科学]
「インド数学の発想~IT大国の源流をたどる~」 日本で数少ない「インド占星術」を本格的に 研究されておられる数学者の矢野道雄先生が、 インド数学の研究成果を紹介しながら、 「インド占星術」の魅力と現代インドの熱気に触れた 解説をされています。 昨今、インドはもっとも注目されている国であり、 世界で有名なIT系企業にもインド出身者が多数活躍されています。 この流れに伴い、日本でも、「インド数学」や「・・・
「矢野道雄先生の「インド数学の発想~IT大国の源流をたどる」ゼロの発見から21世紀に甦ったインドの叡智に学ぼう!!」の続きを読む