「2015年10月26日」の記事一覧

臨床哲学の視点から~西川勝さんの著書を読み「尾崎放哉の島」へ導かれて考えたこと!!

人間は完全に「一人にはなりきれない」存在です。 「無縁社会」という言葉が流行語になっています。 「つながり」とは何か? 「一人にはなりきれない自分とサシで対話する」 人間は誰しも「対人関係」で悩むものですが、 そのことは同時に「自分自身の内面に出会う恐ろしさ」でもあります。 それは、「完全に孤独な時間」です。 今回は、この本をご紹介しながら「孤独と向き合う」をテーマに 考えていきます。

「生物学から見た人生論」本川達雄先生の知見に学ぶ「人生の時間感覚はエネルギー消費量で決まる!?」

生物の時間は「体のサイズ」によって決まる? 大きい生物は、小さい生物よりも「時間はゆっくり流れている」 ならば、人間は「流れのはやい時間」を生きているということなのか? 日々「忙しすぎる時間」を過ごしている私たち。 どうすれば、「豊かな時間感覚」をもって楽しく人生が謳歌できるのでしょうか? 今回は、「生物学から見た人生論」をテーマにこの本をご紹介します。

サブコンテンツ

このページの先頭へ